腰痛の原因①

 

 

 

今回は当院に来院される理由で圧倒的多い『腰痛』の原因について解説していきますので、最後までお付き合いください(*^^*)

 

 

 

 

 

筋・筋膜性腰痛 

 

 

 

当院に来院される腰痛の患者さんの多くの場合がこの原因です。

 

 

 

 

長時間のデスクワークや運転をすると、疲労感や筋肉が硬くなる事は皆さんもご存知かと思います。

 

 

 

 

久しぶりに運動をすると翌日以降に「筋肉痛」が現れることも経験済みのはずです。

 

 

 

 

それでは、どうして痛みが発生するのか??

 

 

 

 

筋肉には本来は伸び縮みするゴムのような性質があります。

 

 

 

 

脳からの指令を神経が筋肉に伝えて、伸びたり、縮んだりしています。

 

 

 

 

これによって身体の動きは全て起きています。

 

 

 

 

伸び縮みをする際には当然ながらエネルギーが必要になります。

 

 

 

 

 

そして、伸び縮みをすると疲労物質が生まれてきます。

 

 

 

 

 

疲労物質が筋肉内に溜まってくると、血流が悪くなりエネルギーを筋肉に集められなくなり動けなくなる。

 

 

 

 

 

 

・・・こうして筋肉は固まっていきます。

 

 

 

 

 

 

これを腰痛に当てはめると、皆さんが

 

「やっぱり腰を使いすぎてたから、背筋が固まっているから痛いんだ!」

 

「腰をマッサージして血流を良くしよう!」

 

と思うはずです。。。

 

 

 

しかし、実際の筋・筋膜による腰痛はそんなに単純ではありません。

 

 

 

 

 

その理由は大きく2つあります。

 

 

 

●腰以外の硬さも原因

 

筋膜の繋がりにより、足の筋肉の硬さも腰痛に大きく関与します。

 

単に痛い場所だけがコリ固まって、それが原因になっているわけではありません。

 

 

姿勢のゆがみにも原因

 

姿勢の悪さ、身体の使い方のクセが筋肉を硬くしていることが多いです。

 

そのため、緩めても少し時間が経過するとまた元に戻ってしまいます。

 

なので、全身のバランスを整えなくては全く意味がありません。

 

 

 

以上の理由から、当院では腰以外の筋肉に対してもアプローチしています。

 

 

 

また、我々が『姿勢や歪み』を大事にしている理由もそこにあります。

 

 

 

次回もお楽しみに(^^)/